子育て支援情報発信サイト!!Child-Port

TOP >東京都市区町村児童館 >立川市児童館検索 >上砂児童館

上砂児童館

住所: 東京都立川市上砂町1-13-1

電話番号:042-535-1557

アクセス:

営業時間:午前9時30分から午後6時

休館日:第1火曜日、日曜日、国民の祝日(こどもの日を除く)、年末年始

設備状況:

施設概要:

昭和記念公園の北西に位置し、立川駅北口から「大山団地折返場行き、東中神駅入口止行き」のバスで20分ほど(大山小学校バス停から徒歩1分)の場所にあります。
上砂第三学童保育所も併設しているので、午後は小学生又中学生でにぎやかな児童館です。また午前と午後に子育てひろばも行っています。

イベント・サークル情報:

○かみすな子育てひろば
参加費は無料で、専属の指導員が遊びを教えてくれたり、相談にのってくれたりします。専用の部屋におもちゃや大きめの遊具を出していますので、お気軽に遊びに来てください。
ただし、子育てひろばは託児所ではありませんので、お子さんの保育は行いません。
時間:午前9時30分から正午、午後1時から午後3時30分
月曜日 0歳の日
火曜日 乳児と幼児合同の日[0歳から就学前までのお子さんの日](毎月第1火曜日を除く)
水曜日 1歳の日
木曜日 乳児と幼児合同の日[0歳から就学前までのお子さんの日]
金曜日 2歳以上の日 
・兄弟姉妹で参加される場合は、上のお子さんの年齢に合わせてください。
・初めて参加される方は、登録用紙にお名前などを記入していただきます。その後は出席簿に記入して自由に遊んでください。
詳しくは児童館にお問い合わせください。

○親子サークル
乳幼児とその保護者の方で運営するサークルで、活動期間は基本的に1年間です。今年度のサークル名は「プーさん」で、活動日は毎週木曜日、時間は午前10時からお昼前までです。
親子サークルとは、…
(1)親同士で力を出し合い、子どもに楽しく遊べる機会と場をつくる。   
(2)お母さん方がサークル活動を通じて、子育てについて考えたり、つながりを深めながら成長し合う『場』を児童館が提供し、サポートしている活動です。
詳しくは、上砂児童館までお問い合わせください。

毎月、季節のイベントなど、楽しい活動をおこなっています。
詳しくは毎月のおたよりをご覧ください。

毎月のおたよりはこちら

☆是非、ホームページをご覧ください。

その他情報:

※正午から午後1時は視聴覚室のみ昼食をとる場所として開放します。

児童館名

住所

電話番号

富士見児童館 立川市富士見町7-7-12 042-525-9020
錦児童館 立川市錦町3-12-1 042-525-6684
羽衣児童館 立川市羽衣町2-44-16 042-526-2336
高松児童館 立川市高松町2-25-26 042-528-2925
若葉児童館 立川市若葉町4-25-114 042-536-1400
幸児童館 立川市幸町2-19-1 042-537-0358
上砂児童館 立川市上砂町1-13-1 042-535-1557
西砂児童館 立川市一番町6-8-37 042-531-0433
サイトコンテンツ
お近くの児童館
小児科救急
予防接種
幼稚園・小学校
当サイトについて
  • 運営サイト
  • チャイルドポート神奈川
  • チャイルドポート北海道
  • チャイルドポート埼玉
  • チャイルドポート愛知
  • チャイルドポート兵庫
  • チャイルドポート福岡
Copyright(C) Child-Port_Tokyo(cp-tokyo) All Right Reserved.